木の折り紙
2019年09月18日 公開
こんにちは。ごちゃんです🎄
今日は、「きのかみ」の紹介です。
木の紙と聞くと、薄いので折り曲げると、割れてしまうイメージがありますが、こちらの商品は違います😃
なんと、本当の折り紙のように折って形ができるのです( ◠‿◠ )
奈良県の吉野杉の間伐材などを薄くスライスし、紙と貼り合わせて作られた紙で、
吉野杉の木目や手触り、独特の香りが楽しめる「木の折り紙」です( ^∀^)
こちらは「きのかみ」の箸置きを作ってみました。
このように、折り紙を折って形にすれば、簡単な木の雑貨にもなります☺️
普通の折り紙と違って、独特の木目の温もりを感じながら、香りや手触りなど自然を
楽しめることができます🍀
是非、温かみのある折り紙で癒されてみてはいかがでしょう🌿
🌲お店について🌲
●営業時間●
11:00~18:00 定休日 水曜日
11:00~18:00 定休日 水曜日
●アクセス●
東京都自由が丘1ー3ー22 自由が丘アッシュ103
東京都自由が丘1ー3ー22 自由が丘アッシュ103
お店の前にある、のぼりが目印🏳
是非、木にこだわった温もりあるお店でちょっと心を伸ばしに出かけませんか。
是非、木にこだわった温もりあるお店でちょっと心を伸ばしに出かけませんか。
🌍オンラインストアでも販売しております😉
🏠弊社ホームページ
💻instagram
スポンサーサイト